旅する魔法使いウィルベル
(41コメント)
旅する魔法使いウィルベルに戻る
コメント(41)
-
スマホ版→近接魔
V版→超遠距離魔(魔単1ダメくらうとオワタ式)
さすがに別キャラ過ぎる…
3 -
スマフォと比べて近接特化+魔法カットだけじゃなくスキルの弾き飛ばしも消えてるのか...
4凸出来なかったら売るかな
後発のVの方が多少優遇、洗練されるとか勝手に思ってたがバカだった2 -
せめてアビティ名変えろよ。近接魔じゃない上に無傷じゃないとダメージ上昇しないのに
”オールレンジ”ソードはないだろ。2 -
一応情報として書いておきます
VITA版
アビ1 攻撃20%UP
アビ2 スキル50%UP
スキル10倍(アビ2覚醒で15倍)
参考までに同じ3マナスキルのアルドラが10倍全体攻撃
スマホ版
アビ1 素養 攻撃速度UP 近接攻撃
アビ2 魔法ダメ減 スキル50%UP
スキル11倍(アビ2で16.5倍)
どういうことだってばよ・・・返信数 (1)2-
×
└
774@Gamerch
No.16817439
通報
アビ1HP100%時のみだぞ
よそ様のキャラをここまで産廃にしたくそ運営絶許2
-
×
└
774@Gamerch
No.16817439
通報
-
VITAのウィルベルスマホに比べて弱くない・・・?
近接魔かとおもったら普通の魔かよ・・・
ガチャめっちゃ引いたからすごい萎えたわ返信数 (6)2-
×
└
774@Gamerch
No.16700387
通報
同じくです・・・。
好きなキャラな上に、近接魔だという情報(スマホ版ですが・・・)と聞いていたので、ガチャ本気で回してしまいましたが・・・。
これからはスマホと一緒のコラボは能力要確認ですね・・・。
ここまで、違うと分かっていたら、あんなにガチャ回さなかったのに・・・。1-
×
└
774@Gamerch
No.16701911
通報
本当それ
アビが多少違うのはいいとしても近接魔と普通の魔じゃ用途が違うんだからそこ変えちゃダメだろって思うのだが
それに能力がこんなにも違うなら事前に情報としてしっかりださないといけないでしょ
とりあえずSEGAに要望として次回からは事前に開示してくれるよう頼んでくるわ・・・4
-
×
└
774@Gamerch
No.16701911
通報
-
×
└
枝主
No.16702555
通報
本当にそう思います・・・。
やはりこれだけ違う場合は事前にある程度の情報開示は必要だと自分も思います。
自分もSEGAに要望だしておきたいと思います。3
-
×
└
774@Gamerch
No.16700387
通報
-
×
└
774@Gamerch
No.16706220
通報
前回のカタリスもそうだし、ユカチもそうだけど、何でセガは何かしらマイナス要素を仕込んでくるんですかね。
今回はレイドまではいい感じの雰囲気で推移してたのに、正直この報酬と敵の硬さとか考えるとやって60、少しでもきつかったら30でもいいやという状態ですよ。
PTはほぼ特攻完凸だし、実とかも用意してたけど実もかじる気しないし明日から今までどおりにレベル上げに戻ろうかとさえ思えてきます。0 -
×
└
枝主
No.16712731
通報
SEGAは予想のななめ上をいきますよね・・・。
特攻ガチャも、仕様変更されたときは「えっ・・・」って思いましたけど、それを補ったりしたり、うまい具合に調整してたので、そこまで気にしなかったのですが・・・。
ウィルベルに関しては完全に別物すぎて、自分もとりあえず、60までやればいいかなとさえ思えてきます・・・。
1
アビ1はHP100%のとき火力20%UP
スキルはアビ2未覚醒で10倍ダメっぽい
スキルはアビ2未覚醒で10倍ダメっぽい
0
こんなに仕様違うなら、無理にVもってこなくても・・・orz
3
カタリス2号
返信数 (1)
1
-
×
└
774@Gamerch
No.16699600
通報
それ思ったw0
まじかよ・・・
0
・・・え?
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない