雑談 掲示板

(5984コメント)  
最終更新日時:
雑談 掲示板に戻る

コメント

旧レイアウト»
5984

この掲示板はGamerch会員のみコメントの投稿が可能です

ログイン
    • No.86985518
    • 9595FFDACE
    • 774@Gamerch
    携帯版をずっとやっていたのですが最近VITA版もやり始めたものです。
    しかし、全体的にカクカクするうえにタッチ操作の時にガクッと一瞬止まるため選択できていないとか、必殺発動出来ていないなどが起こります。
    さらに敵をタッチできていないこともあり、自陣に戻ってきたりしてしまいます。
    携帯であれば一括ダウンロードなどがありますが、VITAのほうは何か対策出来ないのでしょうか。
    環境はWi-FIで接続しています。また、VITAの型番は2000の方なので古くはないと思うのですが・・・皆さん同じような環境なのでしょうか?
      • No.87001281
      • 3571021D32
      • 774@Gamerch
      皆全く同じです
      正直言って過疎化が止まらない原因の一端はソレが担ってます
      そして運営的にその件は修正済(不具合と対応策の報告で)としている為
      今後の劇的な改善も絶望的です...

      ただ、レイドや踏破イベなどで携帯より遥かに4凸しやすかったり
      少しは良い点もあるので、そこらを天秤にかけて続けるかの判断をしてみてはどうでしょうか
        • No.87042391
        • 9595FFDACE
        • 774@Gamerch
        なるほど、みなさん同じなのですね・・・しかも修正済みということなのですね。不具合対応について確認したところ
        確かに対応済みとなっていました、デバッグ環境はVITAじゃないんでしょうかね^^;
        ちょうどツル姫が来るようなので最低2凸はしておきたいところですが、いかんせんまだ
        コストが厳しいですね、頑張ってみて続けるか考えて見ます。ありがとうございました。
      • No.87015241
      • E03620B7C5
      • 774@Gamerch
      △=スキル発動
      ◯=マナスロット停止
      L=キャラ送り(スマホのキャラフリック相当)
      タッチ関連はおっしゃる通りへちょいので、カクカクしてる最中でも反応してくれるボタン操作を組み込むと[多少は]マシです
      キャラ操作、敵指定も一応はボタンでできますので、別のゲームをやるつもりで操作に習熟するのも一興かと
      ボタン操作でタッチ操作なみにプレイできるよ!という話は聞いたことがないです。もしできるよ!って人がいたら尊敬します
        • No.87043225
        • 9595FFDACE
        • 774@Gamerch
        なんと、キーも普通に使えるのですね、その辺のチュートリアルとかよくみてなかったかもしれません
        情報ありがとうございます。
        スキル発動とマナスロはホント困っていたので、イライラからすこし開放されそうです!
        楽しむためのゲームやってイライラしてたら本末転倒なんですけどね^^;
      • No.87075645
      • 44D142AD24
      • 774@Gamerch
      スキル使ったり戦闘速度変更した後の最初のタップは必ず無効になるから、特定のタイミングでは空タップ含めて2連打しないと狙った通りの操作できないんだよね。不具合ってか完全にプログラム上の仕様でそうなってる感じ。
      こないだ同じこと書いたらコメ消されたんで、もしかしたら自分だけなのかもしれないけどー
      コメントを表示
        • No.87115453
        • 01EBBA06CA
        • 774@Gamerch
        そりゃガセ情報だもの、bad押されて当然じゃね?
        単純に処理落ちしてフレーム飛んでる様な時のタップに反応してくれないだけで2連打の必要は全く無い
        「必ず無効!」「プログラムの仕様!」って言ったら、処理落ちを狙って出してる事になるわけで
        • No.87121065
        • CB196970BC
        • 774@Gamerch
        たしかに空タップだの連打だのするよりは
        カクつきが出るタイミングでワンテンポ「待つ」方が
        操作ミスが減るしそれが癖になってるわ
        処理落ちに慣れて当たり前のように対応してて忘れてたわ
        • No.87135004
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        再現性100%なのにガセ言われてもね
        スキル後や速度変更後はたとえ10秒なんの操作もしなくても次のタップは必ず空タップになる
        俺のアプリだけ別プログラムなの?
        コメントを表示
        • No.87138356
        • A95B4291D1
        • 774@Gamerch
        お前さんのVITA本体には興味無いけど、10秒待っても~とか無いわ
        あと余計なお世話だと思うが、プログラムプログラムって連呼してると馬鹿っぽいからやめた方がいいよ
        • No.87143883
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        へえ、放置プレイでもなく10秒操作しないなんて意図しなきゃまずしないと思うんだけど、それを「無い」と言い切るんだから当然検証したから言ってんだよね?
        ソフト側の挙動なのになぜハードへの言及になるのか教えてほしいなあ
        コメントを表示
        • No.87175691
        • DCEDBA99C1
        • 774@Gamerch
        え、空タップの話って完全に正しいとおもってたけど、なんでこんなガセ扱いされてんの?
        スキル発動・速度変更直後の1タップ目はいかなる時も(処理落ちしてなくても)無効、っていう表現で正確でしょ
        ガセ派が本気で複数人いるんだとしたら、それこそハードの違いかもしれんからふつうに建設的に検証してった方がいいんじゃねの
        • No.87189336
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        正確にはバトルフィールドのみでUI部は影響しない。範囲表示とか普通にできるし、その操作を挟んでも空タップ状態は継続。
        マナスロット自体にも影響ない。ただ手動で止めればWAVE明け直後からタップが利くが、自動停止だとWAVE跨いでも空タップ継続。
        一時停止からの復帰後も空タップは無くなる。
        ま、検証できるのは第三者か、他人を嘘吐き呼ばわりしたことを正当化する屁理屈を閃ける人だけだよ。検証を試みること自体が自己否定になるからね
        コメントを表示
        • No.87209106
        • 4DEC588932
        • 774@Gamerch
        あほくさいけどちゃんと木主の言う状況で試してみたよ
        ちゃんとカクってなってるタイミングを避ける(ワンテンポ待つって書いてる人とたぶん同じ)と、空タップにならなかったよ
        勿論10秒後でも普通に反応した
        検証も糞も無いと思うんだがなぁ...ならないんだもん...
        VITAは初期型
        • No.87227775
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        興味深いね
        俺もVitaは1000型だけど何度やっても完全に再現するんだけど、改めて調べてみるとUI以外でも「敵キャラ」と「自陣」の選択は空タップにならず有効だね。つまり、空タップは「自キャラ」選択時のみの状況っぽいな
        コメントを表示
        • No.87231084
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        Lで操作キャラ選択した後にスキル発動か速度変更してから自キャラタップすると、空タップにはならないけどタップしたキャラ以外が操作状態になるのかな
        コメントを表示
        • No.87234945
        • 9A98C4D205
        • 774@Gamerch
        全く空タップとやらに困った記憶がないから俺も試してみたよ
        自キャラ選ぶっての含め、その空タップとやらの状態は確認できなかったよ
        もちろん処理落ちの間(ガクガクしてる間)は受け付けてくれないけど
        それとは違うって話だし、俺にはさっぱり100%の再現性ってのがわかりませんわ
        • No.87237808
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        L選択後のは新たに選択したキャラが認識されないからそういう挙動になるっぽいな。
        ていうか再現しないって人は下部UIやLでのキャラ変更を行わずに全く無駄なタップをしないでスキルコンボを繋げられる?Vitaのみで慣れてると無駄の判断できないかもだけど、キャラ選択は1タップのみって条件で
        コメントを表示
        • No.87245998
        • 21174AA0A5
        • 774@Gamerch
        ↑いきりたってる所悪いが普通にできたし毎回やってる
        改めてやったがやっぱりできる

        ガセ扱いされてキレ気味に連投してる自分のレスを冷静に見直すと良い
        結局貴方も他人の意見を一切受け入れずに否定してるし、自分こそが正しいと吠えてる事に気付こう
        • No.87247438
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        キレ気味に連投って認知がまさに「見たいように見る」ってとこだけどな。連投と言えるのは調査の進展を書き込んでるのくらいだろ。それと質問の投げかけを散発で。それについて「他人の意見を受け入れずに否定」と言われても、これ意見や思想じゃなくて「現象」の話なのでこちらからは否定は当然として肯定もできんよ
        コメントを表示
        • No.87247968
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        で、そうかつまり負荷の少ない戦闘ならスマホ版と変わらぬ操作を出来てる環境もあると考えていいのかな。俺だけの状況でもないようだし。操作してる動画でもあればなあ
        コメントを表示
        • No.87248698
        • 7E573F185A
        • 774@Gamerch
        こうして雑談名物キャラの
        空タップ君が生まれるのであった

        言いたい事はわかるけどな、5回に1回くらいは無反応になるし
        100%!って大袈裟に言っちゃった手前引くに引けずに喚いてんだろうけど
        • No.87249120
        • 352F7DAA5C
        • 774@Gamerch
        「検証できるのは第三者か、他人を嘘吐き呼ばわりしたことを正当化する屁理屈を閃ける人だけだよ。検証を試みること自体が自己否定になるからね」

        「こちらからは否定は当然として肯定もできんよ」
        相変わらずのガンガン矛盾していくアグレッシブスタイルやな...
        • No.87250261
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        その文章は否定も肯定もしてないだろ?実際検証に付き合ってくれた人らはこの書き込みの後に現れた第三者だったわけだし、むしろ検証に参加しろって圧力への逃げ道用意してあげたんだけどw
        ま、感情論と貶めたがる人って多いしね
        コメントを表示
        • No.87250657
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        で、100%ってのは大げさな話では全くない。ていうか5回に1回とか偶然性の話ならいちいちそんなん問わないよ。特定の条件下であらば「確実に」発生する現象で、これはまさに今確認してもそうなる
        興味深いのは、ハードもアプリも同じバージョン使ってるはずなのに違う状況があるようだと。文字だけだと状況が伝わりにくいだろうと質問したスキルコンボの例は結構印象的
        コメントを表示
        • No.87251631
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        なるほど、俺が実機で検証して書き込んだのを虚言の辻褄合わせるためにでっち上げた嘘の報告と認識されたとしたら、それ最高におもしれえな
        他人の言う現象を有り得ないと否定だけするのは一体誰なんだか
        コメントを表示
        • No.87252058
        • 4C2F6C524B
        • 774@Gamerch
        この餓鬼また荒らしてんのか
        他人のツリーでやるな屑
        どうしてもギャーギャーわめきたいならSNSでやるか
        最低限自分でツリー建てろ
        • No.87252390
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        木主の疑問に対する話だし、内容も沿ってるだろ
        人格攻撃を話の主体にしたい人たちはその限りじゃないだろうけど
        コメントを表示
        • No.87257711
        • 9E964DED75
        • 774@Gamerch
        なにやってんだと試してみたら俺のは
        タッチで速度変更→1回目は無反応2回目で反応
        本体のキーで速度変更→1回目で反応
        だった。
        本体操作併用なら不具合はないってことで
        運営が対応済みと主張する気持ちがわかったわ
        • No.87260065
        • CF2320161A
        • 774@Gamerch
        キャラの枠が光っている時は敵や移動先をタップするだけで移動する。
        スキル使用、Wave進行、□+方向キーでの攻撃などの操作後は「キャラは選択されているが枠が光っていない」状態になる。
        恐らく空タップ君は敵のタップを、無問題君は味方キャラのタップを指しているのでは。

        ちなみに2部アプデ前は敵をタップした後も光が消える仕様だった。操作感が変わったのは主にこのせい。
        • No.87262059
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        いや、No.87189336とNo.87227775を見てもらえればわかると思うけど、キャラの選択状態は無関係。この状況にならないって人がもし速度変更もスキル発動もボタン操作でやってたってんなら話は早いんだけどね‥‥でもそれなら処理落ちを問題視するかなー
        コメントを表示
        • No.87299313
        • 31D257F7D7
        • 774@Gamerch
        ・全部画面タップで操作
        ・余計なタップ無しで連続して複数キャラのスキルを発動させられるか
        ・前や途中に速度変更をしても出来るか

        この3つで良いなら結果は「出来た」よ
        空タップ君のVITAは画面が指紋でベッタベタなんじゃない?
        それで反応悪いとか、もしくはホントに故障かもしれんよ?
        • No.87318127
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        これは明瞭な報告。条件は確実に満たしてなお操作に特別なことはないと
        俺の方は相変わらず100%再現するんだが。タッチパネル汚れや故障なら偶発的な結果にしかならんだろって常識的な感覚も欲しかったけど贅沢は言うまい。嘘と思ってるなら無理だしな
        全く同じかは知らんが似たような状態を再現する人も俺以外に居るようなので、何が違うのかねさっぱりわからん
        • No.87344496
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        動画で撮ってみたんだが、俺の環境だとPCから見るとちょっと変。慣れないことするもんじゃないが、まあ一部見苦しいとは言え少しはわかりやすく撮れたかな。
        改めてハード側の問題とは全く思えないんだけど、ハードに原因があると言ってた人の説明ちゃんと訊きたい。ただ、これをフェイク動画と言われれば否定する能力の持ち合わせも特にないが
        http://fast-uploader.com/file/6995882010439/
        • No.87376558
        • F78796A3A0
        • 774@Gamerch
        自分の場合は、速度変更後等に1度無反応な状態になります。9E964DED75の方と同様にキーで操作後の場合は、普通に反応します。
        因みに本体はVita2000なんで、この現象がハードやロット依存の挙動ということも無いと思われます。
        他にユーザによって違いが出る可能性が有るのは、ソフトのベース部分に時期により差異がる可能性何かが考えられると思います。
        ただ、とりあえず念の為現行のもので、再インストールを行っても現象に変わりはありませんでした。
        DL版とカード版で差異が出るとか、そういう厄介なオチではないことを願います。
        • No.87404533
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        俺はDL版で4月からだな。ハードが理由だって主張する人たちの根拠も知りたいんだけど、期待はできなそうかなー
      • No.87517189
      • 70755FF759
      • 774@Gamerch
      自分の環境では100%再現できる条件がわかったので、試してみてください。
      1. 素養持ち僧侶を入れたPTをつくる(アオイとリンナで確認)
      2. クエ開始直後に回復スキルを「必殺」タップで使う
      3. 僧侶以外をタップしても効かない(空タップ)
      2.から3.の間はかなり時間を空けても発現します。
      2.のスキル発動を△ボタンで行うと3.は起きないようです。
      空タップが発生する状態でもLボタンによるキャラ変更は効きます。
      クエは見回りでも何でもいいです。
        • No.88673147
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        うちずっとリンナ入れてたわ
        時間に余裕あったらリンナ抜きで再現性チェックしてみよ
        • No.88674386
        • 44D142AD24
        • 774@Gamerch
        よく考えるまでもなく、上の動画で戦士2人PTだった‥‥

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 フレンド募集掲示板
3 画像提供 掲示板
4 チェンクロV攻略Wikiへようこそ
5 情報提供 連絡板
6 ミッションシステム
7 旅する魔法使いウィルベル
8 Rank
9 僧侶の木曜
10 フォーチュンリング交換アルカナ

サイトメニュー



情報一覧

掲示板

お知らせ


キャンペーン

重要

障害info

その他info

イベント

新着アルカナ


アルカナ

レアリティ別一覧
職業別一覧
酒場別一覧(SR,SSR)
限定アルカナ
その他項目別一覧

武器

勢力武器

スキル/アビリティ


クエスト

メインストーリー 外伝 チェインストーリー フリークエスト 曜日別クエスト
(はじまりの村・黒の領域)
特殊エリア・クエスト

各種データ

Wikiメンバー

テンプレート include用

関連リンク

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 5984
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動